こんにちは。総務グループです。
『No Challenge,No Good Tomorrow』
始めなければ始まりません。
(当社は新潟県経営品質協議会のメンバーとして、顧客価値を創造するために自己変革に挑戦しています。)

10月15日にいきいき推進プロジェクト主催のウォーキングイベントを実施しました。

今回は久しぶりに直江津です。
五智公園を発着地に展望台や居多ケ浜、国府別院などを巡りながら約4kmを歩きました。

最初のポイントは展望台です。

新入社員が眺めているのは直江津の町。
展望台からは広大な日本海と直江津の町が一望できます。

展望台の次に向かったのは居多ケ浜。

この日は曇っていたので佐渡島は見えませんでした。
天気がよければ佐渡島が見えるかも。

最終ポイントは国分寺と国府別院。
国府別院では全員で記念写真を撮りました。

スポーツの秋らしく、過ごしやすい気候の中楽しく運動ができました。
参加者の皆さん、お疲れさまでした。

10月12日(水)に防災訓練を実施しました。
今年も上越消防署の方に来ていただきました。

震度5強の地震が来たとことを想定し、避難場所に移動中です。

災害本部では全社の被害状況を見える化しました。

上越消防署の方からご講評をいただきました。

宮原社長からの総括。
今後は訓練の振り返りを行い課題を見つけ、次回に活かします。

防災訓練の後に自衛消防隊による放水訓練を実施しました。

上越消防署の方からも放水訓練を実演していただきました。

有事の際に対応できるように今後も継続して防災訓練を実施します。
(次回「10月のまちかどメモリー&11月のときめき情報室」は11月4日掲載予定です)
『No Challenge,No Good Tomorrow』
始めなければ始まりません。
(当社は新潟県経営品質協議会のメンバーとして、顧客価値を創造するために自己変革に挑戦しています。)

10月15日にいきいき推進プロジェクト主催のウォーキングイベントを実施しました。

今回は久しぶりに直江津です。
五智公園を発着地に展望台や居多ケ浜、国府別院などを巡りながら約4kmを歩きました。

最初のポイントは展望台です。

新入社員が眺めているのは直江津の町。
展望台からは広大な日本海と直江津の町が一望できます。

展望台の次に向かったのは居多ケ浜。

この日は曇っていたので佐渡島は見えませんでした。
天気がよければ佐渡島が見えるかも。

最終ポイントは国分寺と国府別院。
国府別院では全員で記念写真を撮りました。

スポーツの秋らしく、過ごしやすい気候の中楽しく運動ができました。
参加者の皆さん、お疲れさまでした。

10月12日(水)に防災訓練を実施しました。
今年も上越消防署の方に来ていただきました。

震度5強の地震が来たとことを想定し、避難場所に移動中です。

災害本部では全社の被害状況を見える化しました。

上越消防署の方からご講評をいただきました。

宮原社長からの総括。
今後は訓練の振り返りを行い課題を見つけ、次回に活かします。

防災訓練の後に自衛消防隊による放水訓練を実施しました。

上越消防署の方からも放水訓練を実演していただきました。

有事の際に対応できるように今後も継続して防災訓練を実施します。
(次回「10月のまちかどメモリー&11月のときめき情報室」は11月4日掲載予定です)